あたまを使う/暮らしを楽しむ/マンガ 2020.1.19
更新日 2025.6.27

親子の会話より大事!? 夫婦の会話がもたらす学び☆ ゆるクス漫画家 木下晋也のマンガ Ready Study Go!【第51回】

木下晋也
親子の会話より大事!? 夫婦の会話がもたらす学び☆ ゆるクス漫画家 木下晋也のマンガ Ready Study Go!【第51回】

一般的に、平日の夫婦の会話量はどのくらいなのでしょう。

「夫婦のコミュニケーション」に関するアンケート調査によると、「10分~30分未満」が27.3%と一番多いそうです。

そして……驚かないでくださいね、次に多かった答えは「10分未満」が26.7%ですって!

皆さんのご家庭では、今日、どんなことを話しましたか?

親子の会話より大事!? 夫婦の会話がもたらす学び☆

ライタープロフィール

アバター画像

木下晋也

漫画家

大阪芸術大学放送学科卒。「第23回MANGA OPEN大賞(講談社)」受賞。『マコとマコト』『おやおやこどもこども。』『柳田さんと民話』など連載中、8コマギャグマンガ『ポテン生活』など単行本も発売中です。

■参照コラム記事はこちら↓
夫婦の会話から子どもは〇〇〇を学ぶ。賢い子に育てるための“会話術”